思い浮かんだときは割りと強そうって思うけどいざ冷静になると大体幻想
《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》 4
《苛立たしい小悪魔/Vexing Devil(AVR)》 4
《悲劇的な過ち/Tragic Slip(DKA)》 4
《信号の邪魔者/Signal Pest(MBS)》 4
《血の芸術家/Blood Artist(AVR)》 4
《町民の結集/Gather the Townsfolk(DKA)》 4
《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》 4
《硫黄の流弾/Brimstone Volley(ISD)》 4
《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》 4
血の芸術家をリミテッドで出されてむかついたのでかっとなってやった。後悔しかしていない。
アグロデッキに入れるとパワー0がきついですね。無理矢理バトルクライでパワーもたせようとしたけど信号の邪魔者も弱い。つまりデッキが弱い。
ソリンとかも考えたけど枠はあるのか。《スカースダグの高僧/Skirsdag High Priest(ISD)》のほうが強いんじゃないかなどなど多くの謎が残りましたとさ。つーか《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt(ISD)》欲しいですね。
《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》 4
《苛立たしい小悪魔/Vexing Devil(AVR)》 4
《悲劇的な過ち/Tragic Slip(DKA)》 4
《信号の邪魔者/Signal Pest(MBS)》 4
《血の芸術家/Blood Artist(AVR)》 4
《町民の結集/Gather the Townsfolk(DKA)》 4
《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》 4
《硫黄の流弾/Brimstone Volley(ISD)》 4
《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》 4
血の芸術家をリミテッドで出されてむかついたのでかっとなってやった。後悔しかしていない。
アグロデッキに入れるとパワー0がきついですね。無理矢理バトルクライでパワーもたせようとしたけど信号の邪魔者も弱い。つまりデッキが弱い。
ソリンとかも考えたけど枠はあるのか。《スカースダグの高僧/Skirsdag High Priest(ISD)》のほうが強いんじゃないかなどなど多くの謎が残りましたとさ。つーか《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt(ISD)》欲しいですね。
久しぶりにスタンのデッキを作ったので一人回し中。マナ基盤が適当すぎてやばい。というか構築が酷くてこれで大会出ると死ぬ。
けど《グリセルブランドの猟犬/Hound of Griselbrand(AVR)》からポッドで《隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden(NPH)》出して10点パンチは是非やってみたいね!
ウラブラスク入りナヤポッドをもう少し考えてみよう。
けど《グリセルブランドの猟犬/Hound of Griselbrand(AVR)》からポッドで《隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden(NPH)》出して10点パンチは是非やってみたいね!
ウラブラスク入りナヤポッドをもう少し考えてみよう。
PT優勝者、名前ハイネとか死亡フラグ立ってるwwwって思ってたらヘインだったでござる。ステラなんかには負けなかったんや!
とりあえず天使への願いと熟達の値段上がりそうだなーと思いました。おしまい
とりあえず天使への願いと熟達の値段上がりそうだなーと思いました。おしまい
かがり火強すぎんよー
2012年5月12日 TCG全般 コメント (2)昨日PTアヴァシンのヤソオカさんの試合見てたんですけど、相手の場に6体ぐらいクリーチャー居てこれは負けたなーって思ってたら《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》で場を壊滅させて勝ってました。
つーか《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》と《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart(AVR)》が強すぎますね。ブロック構築は赤緑がとりあえずメタの頂点に君臨しそうですね。《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》4持ってるしMOでアヴァシンでたら赤緑でも組むとしましょう。ガラク買わなくちゃだなー。
今日もマジックできない民なんで夜はウェブキャスト見ますよ!
つーか《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》と《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart(AVR)》が強すぎますね。ブロック構築は赤緑がとりあえずメタの頂点に君臨しそうですね。《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》4持ってるしMOでアヴァシンでたら赤緑でも組むとしましょう。ガラク買わなくちゃだなー。
今日もマジックできない民なんで夜はウェブキャスト見ますよ!
というか金曜の話。
金曜はカード買いに吉祥寺飴に遊びに行ってきました。宇都宮から向かったら途中で雨の為電車遅れたせいで開店ダッシュできませんでした。訴訟。
なんかティボルトが4枚になってしまったので活躍に期待しています。1290で3枚買ったら数時間後に990になってて悲しみを覚えたw ティボルト4からデッキ構築始まる環境はよ!
フライデーにはナヤポッドで出る予定だったのですが、《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》が足りないというわけのわからない事態に陥ってデッキが組めなかったので急遽ついんさん、大明神様、patoさんと中野に移動してレガシーに参加。デッキは得る物がなくて時が止まっているエルフ。数えたら現在の土地はフェッチ4の森6の10枚だったよ!
1戦目・パニッシングZOO
1G目は《罰する火/Punishing Fire(ZEN)》でオワタと思ったら相手の土地が伸びなかったので沢山横に並べて勝ち。
2G目は2キル失敗するも沢山展開して勝ち。十手にカウンターが6個ぐらい乗ったけど大ドルイドとエルフのチャンピオンとエズーリが避雷針になって平気だった。
2戦目・カウンターバーン
1G目は《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives(5DN)》X=1で場が壊滅して死亡w
2G目はアドを稼ぐカードを通させてもらえず土地7枚引いちゃって負け。
手札が増えないエルフは単なるゴミデッキやで・・・
3戦目・白黒
1G目は相手マリガン後思考囲い1枚しか呪文プレイされず勝ち。
2G目はクリーチャー10体以上並べたけど《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》出ちゃってハンドに十手もたれてるしきちーって思ってたら《ヴィリジアンの盲信者/Viridian Zealot(DST)》トップして頭蓋割ってどーん。
暫くぶりのレガシーは2-1でした。《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher(MRD)》のサイド率貫禄の100%やで!ふりーでついんさんのデッキと回したらトップ土地が2回もあったしいい加減抜くか。
土曜はGCC出ようと思ったけどついんさんの家で朝までアヴァシン4ドラというマゾゲーやってて力尽きたので結局早めに帰宅しましたとさ。スタンダードのパーツ買ったのにアヴァシン以外のカード無いわスタンダード一回も回してないわ謎の2日間でしたwまぁ楽しかったからいいか。
とりあえず横浜までになんかデッキ組んでぜひ参加したいですね。正直全然マジックやってない、っていうかマジックやる環境無いんですが続けて行きたい所です。とりあえず5月の給料入ったらPC買い換えてMO復帰や!
金曜はカード買いに吉祥寺飴に遊びに行ってきました。宇都宮から向かったら途中で雨の為電車遅れたせいで開店ダッシュできませんでした。訴訟。
なんかティボルトが4枚になってしまったので活躍に期待しています。1290で3枚買ったら数時間後に990になってて悲しみを覚えたw ティボルト4からデッキ構築始まる環境はよ!
フライデーにはナヤポッドで出る予定だったのですが、《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》が足りないというわけのわからない事態に陥ってデッキが組めなかったので急遽ついんさん、大明神様、patoさんと中野に移動してレガシーに参加。デッキは得る物がなくて時が止まっているエルフ。数えたら現在の土地はフェッチ4の森6の10枚だったよ!
1戦目・パニッシングZOO
1G目は《罰する火/Punishing Fire(ZEN)》でオワタと思ったら相手の土地が伸びなかったので沢山横に並べて勝ち。
2G目は2キル失敗するも沢山展開して勝ち。十手にカウンターが6個ぐらい乗ったけど大ドルイドとエルフのチャンピオンとエズーリが避雷針になって平気だった。
2戦目・カウンターバーン
1G目は《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives(5DN)》X=1で場が壊滅して死亡w
2G目はアドを稼ぐカードを通させてもらえず土地7枚引いちゃって負け。
手札が増えないエルフは単なるゴミデッキやで・・・
3戦目・白黒
1G目は相手マリガン後思考囲い1枚しか呪文プレイされず勝ち。
2G目はクリーチャー10体以上並べたけど《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》出ちゃってハンドに十手もたれてるしきちーって思ってたら《ヴィリジアンの盲信者/Viridian Zealot(DST)》トップして頭蓋割ってどーん。
暫くぶりのレガシーは2-1でした。《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher(MRD)》のサイド率貫禄の100%やで!ふりーでついんさんのデッキと回したらトップ土地が2回もあったしいい加減抜くか。
土曜はGCC出ようと思ったけどついんさんの家で朝までアヴァシン4ドラというマゾゲーやってて力尽きたので結局早めに帰宅しましたとさ。スタンダードのパーツ買ったのにアヴァシン以外のカード無いわスタンダード一回も回してないわ謎の2日間でしたwまぁ楽しかったからいいか。
とりあえず横浜までになんかデッキ組んでぜひ参加したいですね。正直全然マジックやってない、っていうかマジックやる環境無いんですが続けて行きたい所です。とりあえず5月の給料入ったらPC買い換えてMO復帰や!
思い入れのあるカード
2012年4月29日 TCG全般 コメント (3)最近更新率が高いのは暇だからです!出かける足もないし、そもそも遊びに行く場所がない。PCスペックが低くてまともにMOも出来ない。・・・悲しい。
《ハーダの自由刃/Hada Freeblade(WWK)》 4
《流刑への道/Path to Exile(CON)》 4
《稲妻/Lightning Bolt(M10)》 4
《カザンドゥの刃の達人/Kazandu Blademaster(ZEN)》 4
《オラン=リーフの生き残り/Oran-Rief Survivalist(ZEN)》 4
《アクームの戦歌い/Akoum Battlesinger(WWK)》 4
《部族の炎/Tribal Flames(TSB)》 4
《カビーラの福音者/Kabira Evangel(ZEN)》 3
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》 3
《順応する自動機械/Adaptive Automaton(M12)》 2
《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》 3
土地22
同盟者は《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》のおかげで色マナの安定、及び《呪文嵌め/Spell Snare(DIS)》の回避が可能に!
けど流石にパワー不足かなー。つーか地味に同盟者は人間多いから洞窟で人間指定して《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》とか入れるのもありかな。けど普通にZOOの方が安定しますねw
追記
タイトル変え忘れたwこのタイトルで一回日記書こうとしたんですがチラ裏レベルがいつも以上に高すぎて消したんですよねw
まぁ一番思い入れのあるカードはゼンディカーのパックから出た《Mox Sapphire(LEB)》ですね!即売りました!
《ハーダの自由刃/Hada Freeblade(WWK)》 4
《流刑への道/Path to Exile(CON)》 4
《稲妻/Lightning Bolt(M10)》 4
《カザンドゥの刃の達人/Kazandu Blademaster(ZEN)》 4
《オラン=リーフの生き残り/Oran-Rief Survivalist(ZEN)》 4
《アクームの戦歌い/Akoum Battlesinger(WWK)》 4
《部族の炎/Tribal Flames(TSB)》 4
《カビーラの福音者/Kabira Evangel(ZEN)》 3
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》 3
《順応する自動機械/Adaptive Automaton(M12)》 2
《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》 3
土地22
同盟者は《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》のおかげで色マナの安定、及び《呪文嵌め/Spell Snare(DIS)》の回避が可能に!
けど流石にパワー不足かなー。つーか地味に同盟者は人間多いから洞窟で人間指定して《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》とか入れるのもありかな。けど普通にZOOの方が安定しますねw
追記
タイトル変え忘れたwこのタイトルで一回日記書こうとしたんですがチラ裏レベルがいつも以上に高すぎて消したんですよねw
まぁ一番思い入れのあるカードはゼンディカーのパックから出た《Mox Sapphire(LEB)》ですね!即売りました!
一度組になったけど相方が場を離れたことにより組ではなくなることを離婚、既に組になってるのに別のクリーチャーが出てきたときに組を作ろうとすることを不倫と呼ぶ。それが昨日のスカイプで学んだことである。
《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》 4
《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》 3
《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》 4
《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》 4
《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》 1
《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》 1
《ソンバーワルドの賢者/Somberwald Sage(AVR)》 1
《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(M12)》 1
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》 1
《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》 1
《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》 1
《グリセルブランドの猟犬/Hound of Griselbrand(AVR)》 1
《解放の天使/Emancipation Angel(AVR)》 1
《隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden(NPH)》 1
《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》 1
《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk(ISD)》 1
《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》 1
《業火のタイタン/Inferno Titan(M12)》 1
《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》 1
《黄金夜の刃、ギセラ/Gisela, Blade of Goldnight(AVR)》 1
《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》 4
《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》 2
土地 24
スペル殆ど入れないという思考放棄ポッドw4マナ域は強いの多くて非常に悩みますね。
《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》 4
《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》 3
《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》 4
《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》 4
《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》 1
《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》 1
《ソンバーワルドの賢者/Somberwald Sage(AVR)》 1
《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(M12)》 1
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》 1
《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》 1
《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》 1
《グリセルブランドの猟犬/Hound of Griselbrand(AVR)》 1
《解放の天使/Emancipation Angel(AVR)》 1
《隠れしウラブラスク/Urabrask the Hidden(NPH)》 1
《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》 1
《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk(ISD)》 1
《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》 1
《業火のタイタン/Inferno Titan(M12)》 1
《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》 1
《黄金夜の刃、ギセラ/Gisela, Blade of Goldnight(AVR)》 1
《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》 4
《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》 2
土地 24
スペル殆ど入れないという思考放棄ポッドw4マナ域は強いの多くて非常に悩みますね。
俺:獄庫イベントに参加したいなら先着って話だから朝一に行かないと無理だよ。興味ないならいつ行ってもいい
嘘悔い:なんすか獄庫イベントって。海老さんが幕張でファイレクシア!ファイレクシア!って叫んでたのを思い出しました
つまり獄庫に海老さんが封じられている可能性が微粒子レベルで存在している?天使と悪魔と海老さんを封じ込めるとか獄庫は包容力に溢れたアーティファクトやで・・・
嘘悔い:なんすか獄庫イベントって。海老さんが幕張でファイレクシア!ファイレクシア!って叫んでたのを思い出しました
つまり獄庫に海老さんが封じられている可能性が微粒子レベルで存在している?天使と悪魔と海老さんを封じ込めるとか獄庫は包容力に溢れたアーティファクトやで・・・
週末はプレリ!・・・は近くでやってる場所ないんで届いてたら比翼恋理のだーりんやるよ!もしくはまほよそろそろやるか。実は歌月十夜まだやってないのでそっちからやるべきか・・・
1
《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
2
《忠実な聖戦士/Loyal Cathar(DKA)》
《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck(ISD)》
《錯乱したのけ者/Deranged Outcast(DKA)》
各種魔導師
3
《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》
《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger(ISD)》
《護民官の道探し/Civic Wayfinder(10E)》
クリーチャーにしか使えない3マナ生むドルイド
《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader(MBS)》
4
《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
《翼の接合者/Wing Splicer(NPH)》
《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
5
《意思の詐話師/Beguiler of Wills(DKA)》
《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk(ISD)》
脅しつけ内臓人間
ぱっと浮かんだ各マナ域の人間はこんなもん。つまり・・・人間殻やん・・・?人間食べて出産しようぜ!そして頑張って七マナまで繋げたら栄光の目覚めの天使で墓地の人間を全て戻すんだ!やった、完勝だ!
・・・どうしてもあの天使が使いたくてうずうずしているようです。あれだすならノーンだした方が強いのにね。
1
《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
2
《忠実な聖戦士/Loyal Cathar(DKA)》
《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck(ISD)》
《錯乱したのけ者/Deranged Outcast(DKA)》
各種魔導師
3
《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》
《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger(ISD)》
《護民官の道探し/Civic Wayfinder(10E)》
クリーチャーにしか使えない3マナ生むドルイド
《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader(MBS)》
4
《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
《翼の接合者/Wing Splicer(NPH)》
《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
5
《意思の詐話師/Beguiler of Wills(DKA)》
《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk(ISD)》
脅しつけ内臓人間
ぱっと浮かんだ各マナ域の人間はこんなもん。つまり・・・人間殻やん・・・?人間食べて出産しようぜ!そして頑張って七マナまで繋げたら栄光の目覚めの天使で墓地の人間を全て戻すんだ!やった、完勝だ!
・・・どうしてもあの天使が使いたくてうずうずしているようです。あれだすならノーンだした方が強いのにね。
3t目に白英雄が速攻持って殴ると強いよね
2012年4月21日 TCG全般 コメント (5)という妄想。
《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》 4
《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》 4
《教区の勇者/Champion of the Parish(ISD)》 4
速攻ソウルバンド 4
《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben(DKA)》 3
二段攻撃ソウルバンド 2
ラムホルトの勇者 2
《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader(MBS)》 3
《暴走の先導/Lead the Stampede(MBS)》 4
《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》 4
《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》 2
歓喜の天使 1
土地24
ヒューマンロードはよ!
《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》 4
《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》 4
《教区の勇者/Champion of the Parish(ISD)》 4
速攻ソウルバンド 4
《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben(DKA)》 3
二段攻撃ソウルバンド 2
ラムホルトの勇者 2
《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader(MBS)》 3
《暴走の先導/Lead the Stampede(MBS)》 4
《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》 4
《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》 2
歓喜の天使 1
土地24
ヒューマンロードはよ!
\アッヴァシーン/
2012年4月12日 TCG全般お久しぶりです。
栃木の大田原市在住になりました。車がないと生活がままならないような田舎で朝八時始業にヒーヒー言いながら研修に励んでます。
引越しも終わったのでそろそろカードをぺしぺししたいところ。もうすぐアヴァシンプレリだと思うのですが果たして栃木はどこでプレリやるんでしょう?出来れば出たいなーなどと考え中です。
とりあえず4月は東京行ったり栃木行ったり激しいので6月ぐらいからまた大会に定期的に参加できるようになれればなーと思っております。とりあえず栃木の大会とかショップとかちゃんと見つけないといけませんね。宇都宮のことは少し知ってるんですが大田原にショップないかなー。なさそうだなー・・・
GP横浜は参加できるよう頑張ります。
栃木の大田原市在住になりました。車がないと生活がままならないような田舎で朝八時始業にヒーヒー言いながら研修に励んでます。
引越しも終わったのでそろそろカードをぺしぺししたいところ。もうすぐアヴァシンプレリだと思うのですが果たして栃木はどこでプレリやるんでしょう?出来れば出たいなーなどと考え中です。
とりあえず4月は東京行ったり栃木行ったり激しいので6月ぐらいからまた大会に定期的に参加できるようになれればなーと思っております。とりあえず栃木の大会とかショップとかちゃんと見つけないといけませんね。宇都宮のことは少し知ってるんですが大田原にショップないかなー。なさそうだなー・・・
GP横浜は参加できるよう頑張ります。
川崎PTQは2-4のごみでした!トロンにばっさり切られました。
就職するため明日で神奈川を去り栃木へ向かいます。思えば六年前、大学通うために神奈川で一人暮らしを始め、昔やっていたMTGをもう一度やろうと再開したのでした。昔は使いたいカードデッキに突っ込んでただけだったんで普通にデッキ枚数が100枚超えてましたね。《気高き豹/Noble Panther(INV)》とか《アルマジロの外套/Armadillo Cloak(INV)》好きでした。
お金は凄く使ってしまいましたが、多くの方と知り合えたので復帰してよかったと強く思っております。遊んでくれた方々、ありがとうございました!またお会いしたら遊んでいただけると幸いです。
引っ越しても辞めるつもりは無いので、とりあえずGP横浜には参加したいなと考えております。仕事は・・・休みじゃなかったら悲しみに包まれるな・・・まぁなんとかしましょう。
それでは皆様お世話になりました!
就職するため明日で神奈川を去り栃木へ向かいます。思えば六年前、大学通うために神奈川で一人暮らしを始め、昔やっていたMTGをもう一度やろうと再開したのでした。昔は使いたいカードデッキに突っ込んでただけだったんで普通にデッキ枚数が100枚超えてましたね。《気高き豹/Noble Panther(INV)》とか《アルマジロの外套/Armadillo Cloak(INV)》好きでした。
お金は凄く使ってしまいましたが、多くの方と知り合えたので復帰してよかったと強く思っております。遊んでくれた方々、ありがとうございました!またお会いしたら遊んでいただけると幸いです。
引っ越しても辞めるつもりは無いので、とりあえずGP横浜には参加したいなと考えております。仕事は・・・休みじゃなかったら悲しみに包まれるな・・・まぁなんとかしましょう。
それでは皆様お世話になりました!
助っ人呼んだら何とか間に合った!
明日はPTQ行きます。デッキは結局メリーラですね。まぁコンボデッキ好きなので良いでしょう。構成は前と同じで調べが足りていないためウィッシュボード内蔵ですがw
前日ですが以下のカードを募集します。
《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage(SOK)》 1
《難問の鎮め屋/Vexing Shusher(SHM)》 1
レンタルでも買い取りでも大丈夫です。もしいいよと言う方がいたらいらっしゃいましたら何卒よろしくお願いいたします。
明日はPTQ行きます。デッキは結局メリーラですね。まぁコンボデッキ好きなので良いでしょう。構成は前と同じで調べが足りていないためウィッシュボード内蔵ですがw
前日ですが以下のカードを募集します。
《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage(SOK)》 1
《難問の鎮め屋/Vexing Shusher(SHM)》 1
レンタルでも買い取りでも大丈夫です。もしいいよと言う方がいたらいらっしゃいましたら何卒よろしくお願いいたします。
出てきた。初めて出ました。
デッキはレシピが長いメリーラポッド。
《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV)》 2
《神無き祭殿/Godless Shrine(GPT)》 1
《寺院の庭/Temple Garden(RAV)》 1
《繁殖池/Breeding Pool(DIS)》 1
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》 4
《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》 2
《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》 2
《森/Forest(ISD)》 4
《沼/Swamp(ISD)》 1
《平地/Plains(ISD)》 1
《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》 1
《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》 1
《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》 1
《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》 4
《臓物の予見者/Viscera Seer(M11)》 3
《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》 2
《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast(NPH)》 3
《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》 1
《根の壁/Wall of Roots(TSB)》 4
《きらめく願い/Glittering Wish(FUT)》 2
《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》 3
《永遠の証人/Eternal Witness(5DN)》 1
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》 1
《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap(SHM)》 1
《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence(ROE)》 1
《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos(ALA)》 1
《納墓の総督/Entomber Exarch(NPH)》 1
《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》 4
《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》 1
《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》 1
《影武者/Body Double(PLC)》 1
《不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed(DKA)》 1
《召喚の調べ/Chord of Calling(RAV)》 2
あとなんか1枚
サイド
《耳障りな反応/Guttural Response(SHM)》 1
《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》 1
《呪文滑り/Spellskite(NPH)》 1
《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler(ALA)》 1
《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》 1
《太陽と月の輪/Wheel of Sun and Moon(SHM)》 1
《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》 1
《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》 1
《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》 1
《オルゾフの司教/Orzhov Pontiff(GPT)》 1
《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap(SHM)》 1
《強情なベイロス/Obstinate Baloth(M11)》 2
《柏槙教団のレインジャー/Juniper Order Ranger(CSP)》 1
《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》 1
メインもサイドも長い。本当は《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage(SOK)》と《調和スリヴァー/Harmonic Sliver(TSP)》積む予定だったけど勝てる屋に買いに行ったら売り切れで悲しみを背負いました。
1回戦目・赤単
1G目はこんがり焼かれる。
2,3G目は相手の方がクロック全然引けなくて地主になってしまい、その間にキッチンビーとして勝ち。
2回戦目・ジャンド
2マリ、1マリでハンドきちーって状態にハンデス来てずたぼろ。
3回戦目・アグロローム
1G目は普通に殺される。
2G目はウィッシュから太陽と月の輪張って動き阻害して勝ち。
3G目は殻割られまくるもクロック引かれずキッチンビートで勝ち。
4回戦目・メリーラ同系
1G目は先手からマナクリ展開して相手のマナクリを大口、レッドキャップでどかして殴りきり。
2G目はマリガン後土地1キープしたら土地引かんかった。
3G目はリンヴァーラをお互い出し合って最終的に足りないコンボパーツを相手の墓地から《影武者/Body Double(PLC)》で釣って無理矢理そろえて勝ち。
5回戦目・アグロローム
1G目は普通に負け。
2G目は土地2で止まって全展開したら《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》で壊滅。けど相手が何も引けずその間になんか持ち直って勝ち。
3G目もなんか無理矢理勝ち。
結果は4-1。コンボとか全然決まらない。主な勝ち筋はキッチンでひたすら殴ることです。キッチン強い。そしてあいてを事故らせれば勝てる。そんな展開が目立つ一日でした。
とりあえずモダンデビュー完了。PTQ出たいけどこれ使うかは微妙。さてさて。
デッキはレシピが長いメリーラポッド。
《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV)》 2
《神無き祭殿/Godless Shrine(GPT)》 1
《寺院の庭/Temple Garden(RAV)》 1
《繁殖池/Breeding Pool(DIS)》 1
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》 4
《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》 2
《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》 2
《森/Forest(ISD)》 4
《沼/Swamp(ISD)》 1
《平地/Plains(ISD)》 1
《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》 1
《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》 1
《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》 1
《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》 4
《臓物の予見者/Viscera Seer(M11)》 3
《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》 2
《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast(NPH)》 3
《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》 1
《根の壁/Wall of Roots(TSB)》 4
《きらめく願い/Glittering Wish(FUT)》 2
《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》 3
《永遠の証人/Eternal Witness(5DN)》 1
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》 1
《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap(SHM)》 1
《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence(ROE)》 1
《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos(ALA)》 1
《納墓の総督/Entomber Exarch(NPH)》 1
《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》 4
《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》 1
《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》 1
《影武者/Body Double(PLC)》 1
《不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed(DKA)》 1
《召喚の調べ/Chord of Calling(RAV)》 2
あとなんか1枚
サイド
《耳障りな反応/Guttural Response(SHM)》 1
《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》 1
《呪文滑り/Spellskite(NPH)》 1
《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler(ALA)》 1
《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》 1
《太陽と月の輪/Wheel of Sun and Moon(SHM)》 1
《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》 1
《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》 1
《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》 1
《オルゾフの司教/Orzhov Pontiff(GPT)》 1
《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap(SHM)》 1
《強情なベイロス/Obstinate Baloth(M11)》 2
《柏槙教団のレインジャー/Juniper Order Ranger(CSP)》 1
《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》 1
メインもサイドも長い。本当は《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage(SOK)》と《調和スリヴァー/Harmonic Sliver(TSP)》積む予定だったけど勝てる屋に買いに行ったら売り切れで悲しみを背負いました。
1回戦目・赤単
1G目はこんがり焼かれる。
2,3G目は相手の方がクロック全然引けなくて地主になってしまい、その間にキッチンビーとして勝ち。
2回戦目・ジャンド
2マリ、1マリでハンドきちーって状態にハンデス来てずたぼろ。
3回戦目・アグロローム
1G目は普通に殺される。
2G目はウィッシュから太陽と月の輪張って動き阻害して勝ち。
3G目は殻割られまくるもクロック引かれずキッチンビートで勝ち。
4回戦目・メリーラ同系
1G目は先手からマナクリ展開して相手のマナクリを大口、レッドキャップでどかして殴りきり。
2G目はマリガン後土地1キープしたら土地引かんかった。
3G目はリンヴァーラをお互い出し合って最終的に足りないコンボパーツを相手の墓地から《影武者/Body Double(PLC)》で釣って無理矢理そろえて勝ち。
5回戦目・アグロローム
1G目は普通に負け。
2G目は土地2で止まって全展開したら《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》で壊滅。けど相手が何も引けずその間になんか持ち直って勝ち。
3G目もなんか無理矢理勝ち。
結果は4-1。コンボとか全然決まらない。主な勝ち筋はキッチンでひたすら殴ることです。キッチン強い。そしてあいてを事故らせれば勝てる。そんな展開が目立つ一日でした。
とりあえずモダンデビュー完了。PTQ出たいけどこれ使うかは微妙。さてさて。
PWCの午後からモダン行こうかなと。モダンの大会出てみたいのでね!ただパーツが足りないので買ってから行かないと。勝てる屋はモダンのパーツ結構売ってるのかな?具体的には《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage(SOK)》と《調和スリヴァー/Harmonic Sliver(TSP)》が1枚買えればそれで満足です。ただ行ったこと無いので普通に迷子になりそう。
都会怖い><
しかしいまだに体調不良なので行かない可能性もびれぞん・・・その時は引きこもります。
都会怖い><
しかしいまだに体調不良なので行かない可能性もびれぞん・・・その時は引きこもります。
花粉症きちーって思ったらついでに普通に風邪引いたみたいです。3日間ぐらい寝込んでたうえに今も喉が死んでます。一時期熱が39度近くまで出たのですがインフルのチェックに引っかからなかったので普通の風邪の模様。よかった。
本当は今日はモダンやりに行きたかったんですが普通にカード買いにいけなかったのでデッキ未完成のため不参加。来週こそは!日曜モダンの大会とかあれば出たかったですね。
本当は今日はモダンやりに行きたかったんですが普通にカード買いにいけなかったのでデッキ未完成のため不参加。来週こそは!日曜モダンの大会とかあれば出たかったですね。
思えば今年初のフライデー以外の大会でした。
デッキはケッシグ。構築センス皆無なのでサイドはキブラーケッシグの完コピ、メインは《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》3枚しか持ってないしそもそも4枚はいらなくね?って思ったので一枚《夜明け歩きの大鹿/Dawntreader Elk(DKA)》にして61枚目のカードに《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》入れたデッキ。《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》の選択肢増えるって意味でも鹿は悪くないかなと思いました。
チームは、
A.俺
B.嘘悔い@青白人間
C.テトリス君@青黒ゾンビ
青白人間は手持ちの資産で作れなかったため、ゆうやんさんに貸していただきました。ありがとうございました。青黒ゾンビは俺が適当に作ったためサイド含めて剣4本、抹消者3体という非常にもっさりしたデッキでした。
若い二人に勝ってもらっておっさんは楽をするチームとなっています。
結果は個人4-3、チーム4-3。普通の結果ですねw
勝ちは緑単アグロ、緑白人間、青白デルバー@kumaさん、青白人間。負けはドレッジ、ケッシグ同系、青黒ゾンビでした。
kumaさんとのゲームでは俺は土地しか引かない、kumaさんは白マナ引かないというgdgdな展開に陥り墨蛾2体と変身してないデルバーでダメージレースして勝つという謎試合でしたw
とりあえず久しぶりの大きな大会は楽しかったです。4月からは栃木行きなのでもしかしたら最後のチームスタンダードになるかもしれませんが、楽しめてよかったです。来週は是非モダンの大会に出たいところ。残り少ない都会生活を楽しみたいところです。
デッキはケッシグ。構築センス皆無なのでサイドはキブラーケッシグの完コピ、メインは《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》3枚しか持ってないしそもそも4枚はいらなくね?って思ったので一枚《夜明け歩きの大鹿/Dawntreader Elk(DKA)》にして61枚目のカードに《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》入れたデッキ。《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》の選択肢増えるって意味でも鹿は悪くないかなと思いました。
チームは、
A.俺
B.嘘悔い@青白人間
C.テトリス君@青黒ゾンビ
青白人間は手持ちの資産で作れなかったため、ゆうやんさんに貸していただきました。ありがとうございました。青黒ゾンビは俺が適当に作ったためサイド含めて剣4本、抹消者3体という非常にもっさりしたデッキでした。
若い二人に勝ってもらっておっさんは楽をするチームとなっています。
結果は個人4-3、チーム4-3。普通の結果ですねw
勝ちは緑単アグロ、緑白人間、青白デルバー@kumaさん、青白人間。負けはドレッジ、ケッシグ同系、青黒ゾンビでした。
kumaさんとのゲームでは俺は土地しか引かない、kumaさんは白マナ引かないというgdgdな展開に陥り墨蛾2体と変身してないデルバーでダメージレースして勝つという謎試合でしたw
とりあえず久しぶりの大きな大会は楽しかったです。4月からは栃木行きなのでもしかしたら最後のチームスタンダードになるかもしれませんが、楽しめてよかったです。来週は是非モダンの大会に出たいところ。残り少ない都会生活を楽しみたいところです。
起きれたら行く!→起きれない
ってことで寝落ちでした。朝起きれなすぎてやばい。明日もどこか行こうとして結局起きれないってのが濃厚ですw
とりあえず明日は行けたらスタンダードしにどこか行きます。なんとなくデッキ3つ作ってみたけど《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》が足りない。もうスピリットトークンにぼこられるのはいやだお・・・
ってことで寝落ちでした。朝起きれなすぎてやばい。明日もどこか行こうとして結局起きれないってのが濃厚ですw
とりあえず明日は行けたらスタンダードしにどこか行きます。なんとなくデッキ3つ作ってみたけど《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》が足りない。もうスピリットトークンにぼこられるのはいやだお・・・
デッキはゾンビ。結果は2-1。なんかお互いに事故ってこっちが出した《組み直しの骸骨/Reassembling Skeleton(M12)》が15点分ぐらい殴って削ってたw
ちなみに知り合いの方にケッシグ貸したらその人は3-0でした。ぐぬぬ!
明日はGCC?先週のように寝落ちありえますが。つーか明日雨だと長津田の坂きついですねw
ちなみに知り合いの方にケッシグ貸したらその人は3-0でした。ぐぬぬ!
明日はGCC?先週のように寝落ちありえますが。つーか明日雨だと長津田の坂きついですねw